風鈴

風鈴

一畑薬師(一畑寺)の風鈴祭りに行ってきました~!

風鈴

夏の風物詩〖風鈴がもたらす効果〗をちょっと調べてみました

開運効果

風鈴は日本古来のものではなく遥か1000年以上も昔、中国から日本へ渡ってきたのが由来。仏教文化と共に青銅製の風鐸が日本にもやってきて魔除け・邪気払いとしてお寺の軒先につるされるようになったそうです。

※癒し効果

風鈴は音が鳴ることで風のリズムを感じ取ることが出来ます。この自然風のリズムは実際に脳波をアルファ波に導いてリラックス効果をもたらすそうで脳内のストレスを抑制、暑さによる不快感やイライラを和らげてくれる癒しの効果があるそうです。

※清涼効果

風鈴の音色から脳が「風=涼しい」と認識し条件反射で実際に体温が下がるそうです。

風鈴

島根居宅も毎日汗だくの訪問に大変ですが、涼しい音色を癒しにこの夏を乗り越えたいものです♪

島根居宅